anti scroll

ブラウザと小説の新しい関係を模索する

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Prepared Statementを少し使いやすくするeps(Extended Prepared Statement)

通常のPrepared Statementを少し使いやすくする処理系 eps を作りました。 epsはExtended Prepared Statementの略です。 tategakibunko/epsgithub.com 簡単に言うと、こんな感じでPrepared Statementを記述したくて作ったものです。 prepare foo(age:int, na…

Kefir.jsを使ってnehan.jsなビューアーをReactiveに作る

Kefir.jsを使ったのは、ドキュメントがわかりやすくて綺麗だったからです。 ビューアーの要件 NEXTクリックでページを進める。 PREVクリックでページを戻す。 $(“#page-count”)に、現在の総ページ数を表示する(非同期で増える)。 $(“#page-no”)に、現在の…

サイズの指定されていない画像タグにサイズを付けるjQueryプラグイン

既にあるのかもしれませんが、だからといってどうやって検索したらいいかわからないものは自分で作るしかない…ということで表題のものを作りました。 tategakibunko/jquery.image-size-assign tategakibunko/jquery.image-size-assign · GitHub 概要 どうい…

Nehan Reader 0.9.20をリリース

どんなページも、縦書きや横書きのページ送りで読めてしまうGoogle Chrome拡張「NehanReader」のversion0.9.20をリリースしました。 Nehan Readerchrome.google.com 実際に青空文庫の作品を表示すると、こんな感じに。 Yahoo News!とかだと、こんな感じに。 …

「貼るだけ」のアクセス解析?

今回アクセス解析を実装するにあたって疑問に思ったのですが、よくある「貼るだけでOK」なアクセス解析って、サイト所有者の確認ステップがないっぽいのがありますが、これって大丈夫なんでしょうか。 例えば誰かが勝手に他人のサイトを先に登録したら、後か…

「Novelytics」の紹介 〜なぜ小説専用のアクセス解析が必要なのか〜

小説専用のアクセス解析 Novelyticsという小説専用のアクセス解析サービスを作りました。 なぜこんなものを作ったのかについて書きます。 アクセスをベースにしたログの限界 アクセス数というのは、言い方を変えれば単なるクリック数です。 当たり前ですが、…