anti scroll

ブラウザと小説の新しい関係を模索する

「殿堂入り作品」を新設しました

f:id:convertical:20151016182240p:plain

本日より、ポイントが1000を超えた作品は、殿堂入り作品として表彰されるようになりました。

つまり殿堂入り作品は、月のポイント数にかかわらず、常に露出される形になります。

その代わり、月別ランキングからは除外されるようになりました。

ちなみに1000ポイントを条件にしたのは、ちょうどその辺りで一般投稿の殿堂入り作品の数が10になったからです。

問題点

現状、スマホのUIでは横幅が足りず、殿堂入り作品のタブが表示できていません。

なんとか画面に収めたいのですが、UIについては検討中です。

カルマ値に関する仕様を追加しました。

縦書き文庫では、作品を読めば読むほど「カルマ」という値が上昇するようになっていますが、このカルマに関する仕様を少し更新しました。

縦書き文庫ヘルプ - カルマについて

既存のルール(そのまま)

  • カルマ100オーバーでプロフィールページから広告が消える
  • カルマが高いと、ゲストユーザーによる読書であっても、作品に加算されるポイントの減少幅が小さくなる
  • 作品がお気に入り登録されたとき、登録者のカルマの高さに応じて、作品の評判値が上がる

新しく追加されたルール

  • お気に入り登録を利用できるのは、カルマ1以上のユーザーのみ
  • コメントを投稿できるのは、カルマ10以上のユーザーのみ
  • コメントにプラス評価を投稿できるのは、カルマ10以上のユーザーのみ
  • コメントにマイナス評価を投稿できるのはは、カルマ100以上のユーザーのみ

ルール追加の経緯

今回の仕様追加のきっかけは、以下のブログでstack overflowの仕組みを知って「なるほど!」と思ったからです。

blog.jnito.com

縦書き文庫は今でこそログインユーザーしかコメントを許可していませんが、はるか昔は匿名でのコメントを許可していました。

たまに発言者が「anonymous」となっているコメントがありますが、その当時の名残です。

それが元でコメント欄やコメント評価が乱れ、それに凹んで退会するユーザーがチラホラ…という時期もあったのです。

しかしカルマ値で機能を解放するようにすれば、多少はコメントの質を良くする効果があるのではないかな、と思った次第です。

段落のリアルタイムプレビュー機能を追加しました

編集中の段落をリアルタイムでプレビューする機能を追加しました。

カーソルのある位置の段落だけがプレビューされるので、そこそこ高速です。

f:id:convertical:20150927105549p:plain f:id:convertical:20150927105604p:plain

「字下げ」の誤変換は、キャプチャをとった後に気づきました。

しかし「それでも重い!」という方は、エディタの下部にある以下のチェックボックスで、有効と無効を切り替えることができます。

f:id:convertical:20150927105614p:plain

Firefoxでもversion41以降で縦書き字形が表示されるようになりました

昨日リリースされたFirefoxのversion41から縦書きの字形が出力できるようになりましたので、縦書き文庫nehan.jsもこれに対応しました。

これまでFirefoxのときだけ、一部の文字を画像で代替表示する処理をしていたのですが、これからはそれらがちゃんとした縦書き字形で表示されます。

またFirefoxが対応したことにより、ほぼ全ての主要ブラウザ(の最新版)で、こうした文字画像が不要になりそうです。

サーバーの転送量も大幅に減るでしょうし、嬉しい限りです。

とはいえmobile safari(<= version 4)とか、IE10以下では未だに文字画像で表示するわけですが…今やこうしたブラウザからのアクセスは微々たるものです。

良い時代になりました。

トップページなどから直接しおりを開くことができるようになりました

f:id:convertical:20150922194901p:plain

PCページだけですが、トップページなどのヘッダーバーから、直接しおりを開くことができるようになりました。

スマホで無効化されているのは、単に画面のサイズに収まりにくかったからです…

なにか良いレイアウトを思いついたら、スマホからも使えるようにしたいと思います。

ビューアーにページ送りのシークバーが付きました

ビューアーにシークバーが付きました。

つまんで動かしてページ移動できます。

f:id:convertical:20150920132136p:plain

縦書きの時は右から左に、横書きの時は左から右に動かします。

ただしIEだと、縦書きの時に変な数字がポップアップします。

どういうことかというと、html5rangeは左がminで右がmaxという仕様で固定化されているので、縦書きの時はこれを逆にするために「逆順の数値」を内部的にセットしているのですが、これがそのままポップ・アップされてしまうんですね。

その他のブラウザだと、こういう数値は表に出てこないのですが…

今のところ、この表示を制御する方法はなさそうなので、なんともかんとも、という感じです。

ビューアーを更新し、スマホからもPCと同じ機能が使えるようになりました

先日の管理画面に続き、ビューアーも全ての環境で統一し、スマホからもPCと同じ機能が使えるようになりました。

これでスマホからも、しおりを挟んだり、お気に入りに登録したり、コメントを投稿したりすることができます。

その他の新しい機能

まずコメントに返信機能が付きました。

f:id:convertical:20150912213417p:plain

ビューアーのしおりボタンから、しおりのセーブとロードが両方できるようになりました。

f:id:convertical:20150912213443p:plain

最後に細かいことですが、画面の左右をタップすることでページ送りできるようになりました(スマホのみ)。

エディターに字下げ、引用、改ページ、セリフ、補足ボタンを追加

エディターに字下げ、引用、台詞、補足、改ページボタンなどを追加しました。

f:id:convertical:20150826204020p:plain

改ページについては説明不要かと思いますので、それ以外について少し補足します。

字下げ、引用の違い

字下げ、引用は選択範囲を選んでから押してみてください。

「字下げ」と「引用」の表示の違いはこんな感じです。

f:id:convertical:20150826204139p:plain

「補足」(チップリンク)について

補足を使うと、次のようにクリックで説明ダイアログが出るリンクを表示できます。

f:id:convertical:20150826204555p:plain

ここで「パソコン」をクリックすると

f:id:convertical:20150826204617p:plain

のようなダイアログが出ます。

使い方としては、対象のテキストを選択してから「補足」ボタンを押します。

すると次のようなダイアログが出るので、そこに補足説明を入力して下さい。

f:id:convertical:20150826204717p:plain

台詞(セリフ)ボタンについて

キャラクタを作成して、作品に「キャスティング」すると、エディタに次のようなドロップダウンボタンが出現します。

f:id:convertical:20150826204825p:plain

台詞を言わせたいキャラクタをクリックして、文章の部分を追加すると、次のように脚本形式のような表示になります。

f:id:convertical:20150826205008p:plain

これで各キャラクタをクリックすると、キャラクタの説明が出ます。

f:id:convertical:20150826205108p:plain

制限事項

外部への埋め込み作品では、台詞表示とチップ表示が出来ません。